フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
☆商品のラインナップの強みは母体が精肉店であるから!☆
■近年入手困難となっている上質のタンやハラミを供給できる。
※牛タンは一度も冷凍をしていない 生のタンを使用しています。各店舗手切りで提供。 幻の和牛ハラミ取り扱い。牛肉卸問屋直営店だから入手する事ができるそんな商品もございます。
■丁寧に下処理された新鮮なホルモン
お客様に喜んで頂ける商品のラインナップがあるからこそ安定した集客と雇用を実現しています。
焼肉の美味しさは偶然じゃなく必然。
お金を出して良い肉を仕入れて提供すればそれは「美味しい」わけではないです。
※他のジャンルの飲食も同じだと思います。
仕入れ 価格設定 そして その肉にあった最適な提供方法が合わさって「美味しい」が生まれ お客様がリピートしてくれるものです。
代表は肉プロです。目利き 味 様々な方面から商品提供のアイディアを出し TeamOTOKICHIが具現化していきます。焼肉全てにおいてのバランス。サイドメニューにもとことん拘りなるべく妥協しない姿勢を心がけています。
音吉の焼肉の味 そのコンセプトは「和」である。そして厳選した仕入れ 拘りの味付け 塩 タレ 様々なものが合わさって音吉の味となっています。
牛タン一つとっても 切り方(厚み) 味付け(塩・スパイス) 焼き方「炭・コンロ」様々です。
何が一番美味しいかはある程度決まっていますが 常に進化する事を忘れていません。常に挑戦し続けています。仕入れ 牛肉もまた変化します。常に同じものが入荷する事はありません。しかしプロの技が合わさってお客様に安定的な味をお届けする事ができているのです。素材を見極め活かす そんな料理が焼肉です。
■2000年8月 会社の設立
■2002年5月 肉ビル1F 和伊和伊だいにんぐ音吉OPEN(創作居酒屋)
■2003年10月 肉ビル4F assembleonneght OPEN (BAR)
■2005年 6月 肉ビル2F 本店 肉と八菜OTOKICHI OPEN (焼肉)
■2008年4月 石垣島支店OPEN 焼肉ホルモン八重山おときち(焼肉店)
■2010年10月堺東支店OPEN 牛串ホルモン酒場 ハラミ屋おときち(牛串バル)
■2013年4月業態変更 堺東支店 麺屋えーびす(鶏白湯麺 ラーメン)
■2013年10月 業態変更 肉ビル1F もつ鍋&鉄板ホルモンおときち
■2016年9月 肉ビル1F 業態変更 塊肉ステーキ&ワイン グレイビーズファクトリー(肉バル)
■2018年肉ビル商標登録
■2018年6月 業態変更 堺東支店 立喰い焼肉oto-kichi(焼肉)
■2019年2月 堺東支店 店名変更 焼肉ホルモン酒場oto-kichi
■2020年8月業態変更 肉ビル1F 大衆肉食堂えーびす(大衆居酒屋)
■2021年2月 堺駅南口支店 焼肉ホルモンおときち OPEN (焼肉)
■2023年4月25日 生タンと塊ハラミ音吉(おときち)鳳駅前店オープン